2009 年 7 月 31 日
2009 年 7 月 30 日
最近、車椅子の友人とお茶をしたり、食事をしたり、電車を乗り換えたりしていて、東京の街のバリアが目につくようになってきた。
キャリーバッグを持っての出張が多いので、もともと階段は避けているので、同じく荷物の多い人たちや、ベビーカーのママたちとは一緒になるのだけれど、まず、電車の乗り換えがとても大変だと思う。それなりに工夫はされているのだけれど、東京は路線が追加されたりもしているので、新しい路線に乗り換えるときなんかは大変なことに。
そして、自分が気に入っているレストランなども、結構アウトなことに気づく。細い階段を下りていくレストランだったりとか、テーブルが凄く込み合っている店も、いつもは気にならないんだけど。
ラウンジも、オシャレなところほど、こんなとこに段があったっけ?とか、トイレまでが行きづらいなぁ、なんて、感じてます。
祖母が車椅子だったので、実家は完璧にバリアフリーでした。
世の中もだんだん動きやすくなっていくんだとは思っています。
2009 年 7 月 28 日
2009 年 7 月 27 日
2009 年 7 月 24 日
2009 年 7 月 23 日
先週の後半から、展示会場やオフィスのクーラーに喉がやられ、声が出なくなりました
昨日だいぶ戻ったのがしゃべり続けていたらまたかすれてきて、今日は出来るだけ黙っています(笑) 幸いのことに、今日はそんなに暑くないため、オフィスはクーラーをかけずに窓を開放!助かっています
体は少し着込めば大丈夫ですが、喉は口を開ける度にガサガサに
つくづく、空調の要らない季節が好き
と実感!
2009 年 7 月 17 日
2009 年 7 月 16 日
2009 年 7 月 15 日
2009 年 7 月 12 日